石垣島キャンプレポート
F.C.TOKYO:石垣島キャンプレポート・4日目
毎日、早くレポート更新しないかなあ、と何度もチェックするキャンプレポートである。午前と午後と分けて更新してくれてもいいくらいである。
代表4人が抜けたキャンプだけど、長く辛いリハビリから復活した小林、ポルトに留学したり佐川印刷(JFL)に貸し出されたりして、なかなかトップチームで見れなかった前田が元気そうなのがとっても嬉しい。今年は一皮剥けてくれよ前田。
そういえば、昨季日本平で、清水サポーターの人から小林の消息を聞かれたとき(10.25の日記)、小林くんにがんばってって伝えて下さい、といわれたけど、まだ伝えてなかった(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おととしのアウェイの仙台戦、ハーフタイムにトイレで並んでた時、丸坊主に黄色いバンダナを巻いた体のでかいにーさまに突然「なあ、あんちゃんよ」と話しかけられて激しく緊張したのですが(笑)、「今日はイマイチだよなあ、小林がいないから」「小林早く戻ってくればいいのにな」と言われてちょっと嬉しかったのを思い出しました。
投稿: murata | 2004/02/11 13:01
おととしの開幕戦の小林はそんくらいインパクトがあったってことなんでしょうね。他サポに褒められるのは嬉しいですね。
それはそれとして、仙台サポは人懐っこいですよ。昨年、仙スタのコンコースで仙台娘たちに「アマラオの歌教えて下さ~い」とかいわれて照れながら歌ってる東京サポ目撃したし。喫煙所で雑談になって「小峯はもう返しませんよ」とかいわれたし。帰りの地下鉄で「うち大丈夫ですかねえ。残留できますかね」ってきかれたし。あたしに聞くなよ。何か、無防備なほど懐っこいです。
投稿: おがん | 2004/02/12 01:10
難しいとは思いますが、頑張って仙台には1年で上がってきてほしい。つーか、仙台の「閣」に牛タン食いに行きたいです。1年たてば、BSE騒動もケリついてるでしょう(笑)。
投稿: murata | 2004/02/12 02:29
我靠!
投稿: | 2004/05/24 23:05
ウォーカォ、かな。
よくわかんないけど。
投稿: おがん | 2004/05/25 12:00