« 7.23の晩ご飯 | トップページ | 7.24の晩ご飯 »

2004/07/25

ナビスコ予選第6節 FC東京vs.柏レイソル

楽しみにしていたルーカスTをゲット。して、ポケットガーデンのロイホで着替えちゃいましたよ。すぐ着たかったんだけど、なぜかカレーを注文してしまったので、喰い終わるまで我慢(笑)。
暑かったっすねー。しかも審判は柏原でしたね(笑)。
柏はがしがし来ると思っていたし、こっちは予選一抜け決定してるから、モチベーションは低いと思ったわ。正直、あまり勝てるとは思わなかった。ボランチが梶山と宮沢ですよ。何か、こう、『趣味のボランチ』といった感じ。ヒロミ、完全に調整試合にしたな。
キックオフから10分間はいい攻撃が続いて、セクシーでしたよ。そこで点が入らなかったからね。やばい、このままではバテてしまう。その後はぐだぐだ。38分には柏の大谷が二列目から飛び出したのに対応できず失点。いや、いい時間帯、つまり、イヤな時間帯でした。
テクニックのある選手が増えたのはいいけどねー。ハーフウェーライン手前でこねくってどうするんでしょうね。お前ら勝ちに行ってるのか。どうなんだ。
しかしケリーと戸田の投入でチャンスが増えまくる。柏ゴールキーパー・南の一発退場。あれは戸田の素晴らしい飛び出しが生んだドラマであろう。おまけにケリーがエリア内で倒され(ダーマス?だったかな?)(※ルーカスが中澤に倒されたっぽい。全然違う)、ペナルティーキックをゲット。ああ、あたしルーちゃんのペナルティーキック、見たかったんだよお。
相方が何とか撮ってました。白い細長いのがボールね。

LucasPK.jpeg

まあ、今日は怪我しなければいいので、負けなくてよかったんじゃないでしょうか。
えー、ケリーはやっぱりいいです。チャンスが増えまくった。あと、前田がよかったです。シンプルに上げたクロスもよかったし、サイドをえぐって勝負もしたし。この人はセンターバックもボランチもできるはずで、これは使い勝手のいい選手といえるんじゃないかなあ。加地くんはあんなのやこんなのや、ポジション争い大変ですね。代表ではスタメン確約されてんのにね。あと、栗ちゃんがボランチもできるのを見せて頂いた。いいもの見ました。梶山は前で仕事しないと生きないかもです。U-19代表でボランチやってるわけですが、大熊がイライラしたのもよくわかるよ。

アマラオがなぜか味スタに観戦に来ていて、アマ、いったいどうしたの?という感じでした。アマラオコールあり。

ユーロスポーツの外壁の、前は宮本くんのあの、スターにしきのみたいなでかい写真があったところ、石川くんに変わってました。相方がギャルに混じって撮った写真。

EurosportsIshikawa.jpeg

|

« 7.23の晩ご飯 | トップページ | 7.24の晩ご飯 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナビスコ予選第6節 FC東京vs.柏レイソル:

« 7.23の晩ご飯 | トップページ | 7.24の晩ご飯 »