« 月刊「バーサス」創刊号 | トップページ | バリー・ユアグロー/柴田元幸・訳『一人の男が飛行機から飛び降りる』(新潮文庫) »

2004/09/17

自己暗示の解(シモネタ注意)

はてなダイアリー - ☆★えりの日記★☆:自己暗示
えりさんの「自己暗示」を読んで、そういえばあたしも、相方と話をする機会というのが晩ご飯食べてコーヒー飲んでる時が多く、そしてまた、その時間帯というのは便意を催す時間帯なので(おいら朝じゃなく夜型)、条件反射というか、相方と話をすると便意を感じたり、ということがあるなあ、あたしだけじゃなかったんだー、と感心していたら、えりさんのはフィクションだそうです。なーんだ。
釣られた?あたし釣られた?
フィクションだとすれば、よくできたショートショート、ちょいSF入ってるという感じですね。おトイレでスクワットのところなんか噴いたよ。

|

« 月刊「バーサス」創刊号 | トップページ | バリー・ユアグロー/柴田元幸・訳『一人の男が飛行機から飛び降りる』(新潮文庫) »

コメント

 ウチの猫様が相方の顔を見るとトイレに入ります。朝と夕方、きっちりと(^_^;)。相方が見てないとトイレしないってのはどーゆー学習効果なのか・・・。

投稿: こばりん | 2004/09/18 13:20

ぶはははは。トイレトレーニングは相方さんがされたんでしょうね?

投稿: おがん | 2004/09/18 13:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自己暗示の解(シモネタ注意):

« 月刊「バーサス」創刊号 | トップページ | バリー・ユアグロー/柴田元幸・訳『一人の男が飛行機から飛び降りる』(新潮文庫) »