« 12.6の晩ご飯 | トップページ | 12.7の晩ご飯 »

2004/12/07

サカマガ・サカダイ・サッカークリニック

サカマガは土肥ちゃんのインタビュー。土肥ちゃんのリーグ戦連続出場記録は、J1に上がってからのFC東京の全リーグ戦の記録なのだということを、あらためて感じさせられた。でも、そのうち半分はあたしも見たな。
サカダイはノリオのインタビュー。原監督とのやり取りもあり、インタビュー途中での増嶋の乱入もあり、笑える。興味深かったのはノリオが選んだベストイレブン。4-5-1で、八千代高校のOBとか、柏の仲良しの近藤直也とか、なぜか小峯が入ってて、ワントップに原博実だ。うーん、これ強いのかなあ。
サッカークリニック。ナビスコ決勝の分析を風間八宏さんが書いている。エメルソンの止め方についての解説といってもいいだろうね。あと、冬場を生かした強化法ということで、秋田・新屋高校サッカー部が取り上げられている。残念ながら高校選手権は予選決勝で秋田商業に敗れてしまったけれど、石山先生が監督になって7年でインターハイ出場という結果を出し、初のJリーガーを生んだこと(来春FC東京に入る鈴木健児選手のことだよ)、それ以前に、サッカー不毛の地・秋田にあって(何てったって高校70校のうち半分の学校にはサッカー部がないので、一回戦勝ち上がるとベスト16だ)、石山先生のような意欲的な指導者が生まれていることの奇跡を思わずにはいられない。今、屋内練習では、FC東京のトレーナーが鈴木健児選手のために作ったメニューをアレンジしてみんなでやってるそうですよ。それから、『大学サッカーの現状』と題された記事に栗澤選手の写真が。いや、そんだけですけど。流通経済大がんばってるよね。

|

« 12.6の晩ご飯 | トップページ | 12.7の晩ご飯 »

コメント

サッカークリニック、今ちゃんのボール奪取の詳細が見開きで解説されてます。
今ちゃん対永井、今ちゃん対マコ。
鬼神のごとき働きですたね。

投稿: ぺんた | 2004/12/08 11:50

あ、がーん。見逃してーら。

投稿: おがん | 2004/12/08 17:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サカマガ・サカダイ・サッカークリニック:

« 12.6の晩ご飯 | トップページ | 12.7の晩ご飯 »