JFL 前期 第14節 FCホリコシvs.デンソー
鴻巣暑かったっすー。前節アマラオは岡山で1ゴール2アシストという大活躍、暑くなって調子が上がってるかな、という期待もあったんですが。
JFLはキックオフが13時。一番暑い時間帯に試合をしないといけない。ちょっとダルいというか、ユルい試合でした。デンソーはちびっ子ドリブラーが多いという印象。最初がんがん来ましたが、最初だけで、前半の前半くらいでぱったりと運動量が落ちます。あとはホリコシの時間帯。でも決定機が何度もできたのに、点が入らない。バーを越えるシュートばっかり。「今日は鴻巣のゴール、バーが低いんじゃないの?」といいあったことでした。
後半もどうやっても点が入らない感じ、今日はスコアレスドローかと思いきや、選手交代をして息を吹き返したデンソーがこぼれ玉を押し込んで先制。ホリコシのディフェンダーは足止まってたね。試合はこのまま終了、デンソーは何でも今季二勝目とか。調子の悪い相手を生き返らせてしまったという感じ。
アマも何だか省エネモード、要所要所でポストをしたり三人ぶら下げてキープしたりはしてましたが、あまり走らなかった。どっか調子がよくないのか、連戦でお疲れなのか。いっぺん、ゴール前左でどフリーだったのにパスが来なくて怒ってましたね。惜しいヘッドとかもあったんだけども。
まあ、暑くなってきたから、体調整えて頑張って欲しいですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
私のその試合観戦しておりました。
ホリコシを応援していたのですが、デンソー相手にまさかの失点。ヘこんで帰ったのを覚えています(笑)。
今後もよろしくお願いします。
投稿: gaku | 2005/07/09 13:02
あの日は暑かったですね。お疲れさまでした。
アマラオのプレーはできる限り見ておきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: おがん | 2005/07/10 00:21