« 8.4の晩ご飯 | トップページ | 韓国戦も第二戦と同じメンバーを起用 GKは土肥 »

2005/08/06

8.5の晩ご飯

終日、西宮で会議。暑い。

先日から不調だったうちのエアコン。もともとエアコン付きの賃貸マンションなんですが、大家さんにいったら、即買い換えることになって、今日が取り付けの日だったのだ。
相方は今日一日休みをとって、エアコンのある部屋をお片づけ。なんせ平積みの本とか、お洋服とか、エアコンにたどり着くまでにさまざまなものがてんこ盛りだったので。すまんね。
まあ、でも、エアコン好きというか、暑いのが苦手な相方には、ここ一週間ほどの部屋の暑さが本当に苦痛だったらしく、エアコンが付くことを思えば、掃除の苦労もあらばこそ、というところか。
帰宅したら、嬉しそうに16度に設定して家じゅう冷やしている最中でしたよ。音が静かだー。考えて見ると、古い方のエアコンは十年以上使ったわけで、この十年のエアコンの進歩というのは凄いんだろうなー。

晩ご飯は、新大阪の駅で買ってきた、山椒昆布、ちりめん山椒、牛肉佃煮、牛肉ちりめん。この季節、山椒が新山椒なので、香りが高い。あと、三ツ矢蒲鉾本舗の「にぎわい天」、これは茄子、アスパラ、たまねぎなどの入った野菜天。淡路島のたまねぎが甘くてうまかったよ。ごはん。おーいお茶。

|

« 8.4の晩ご飯 | トップページ | 韓国戦も第二戦と同じメンバーを起用 GKは土肥 »

コメント

16℃、って寒くないんですかね、相方さま。
自分は携帯電話同様、クーラーも使ってません。
さすがにちょっと死にかけてます。アヅイヨ。

投稿: amakuri | 2005/08/06 01:47

や、言い訳をするようですが、うち4階建ての4階なんで、一旦建物が温まると、オーブンで蒸されるようなんですよ。新しいエアコンが付いたのが15時頃で、最高潮に温まっちゃってたようです。
まあ、だからといって、相方のエアコン好きは否定できませんが。
おいらは「ほぼ日」で買った夏用ハラマキで防御することに。

投稿: おがん | 2005/08/06 08:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8.5の晩ご飯:

« 8.4の晩ご飯 | トップページ | 韓国戦も第二戦と同じメンバーを起用 GKは土肥 »