天皇杯 4回戦 FC東京vs.アビスパ福岡(写真を追加)
例によってまったりとした天皇杯初戦ですな。
J1チームにはスケジュール上有利で、どこもベストメンバーが組めたけど、J2チームはリーグ戦が佳境で、天皇杯どころじゃない感じでしたね。福岡もサテライトメンバーだったみたいです。中村北斗が来てなかった。ちょっとがっかり。
前半は福岡ががんがん来て、こっちのチャンスもシュート入らないし、あの福岡の#17、小さい子がぶりぶりサイドを駆け上がったりくるんくるんしてて、でかいフォワードもいるし、いったいどうなることかと思ったんだけど(毎年ゆってるな)、フィニッシュの精度もよくないし、それに後半は足が止まっちゃってましたね。
天皇杯男、阿部ちゃんがゴール!ノリオのラッキーゴール。久々の加地くんの力強い走り、梶山の変態鬼キープなど、笑いどころ(?)もたくさん。
梶山は結構守備に効くようになったと思うと、ボールの取られ方がまだまだだったり。
それにしてもノリオって変な子だよね。人に使われるの下手なのかな。というか、左前のスペースを使おうとするルーちゃんや梶山に、全然反応しないというかぼーっとしているノリオというシーンを何度も見たよ。ボールを足元に与えると動き出してぶりぶり突破するのに、ボールがないとダメなのね。大笑い。
相方が動画を撮ったのを連続写真にしてくれましたよ。クリックすると大きいのがポップアップします。
ノリオのフリーキックが、あー、また壁か?(右上→右下→左上→左下)
よくわかんないけどゴールだから何でもいいや。わっしょいわっしょい!!
2点取ったら落ち着いちゃって、ササが点取りたがっていたのに取らせてあげられなかったのが残念だ。お願いだから腐らないでね。ササはやっぱ危険なストライカーの動きをしていて、何とか機能させてあげたいけど、ルーカスとあまりタイプが違う、別のサッカーになっちゃうので、切り替えが大変だ。最初ササでガンガンやって、その後ルーカスで落ち着かせるというのはダメなのかしら。パラグアイ代表のイランでの試合に招集されてるみたいで、鹿島戦は出れないようだだけど、がんばってワールドカップまで残って欲しい。ドイツで、ワールドカップの大舞台で、モニとササがマッチアップなんてしたらどうしよう(妄想です、すいません)。
つーわけで、松山行っちゃうよー。ついでに四国でうまいもの喰ってこよう。道後温泉も入りたいしうどんも喰いたいし。相手が赤い人たちなのがちょっと(ちょっと?)気がかりではあるな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント