« 4.17の晩ご飯 | トップページ | 4.19の晩ご飯 »

2007/04/19

4.18の晩ご飯と北京オリンピック2次予選・シリアvs.日本

急に寒くなりましたね。晩ご飯は、鶏、サヤインゲン、プチトマトの炒め煮。壬生菜の漬物。しば漬け。ごはん。茄子の味噌汁。おーいお茶。

飯を喰いながらシリア戦を観る。みんな身体が重い重い。これ調整に失敗しているんじゃ?あと、いつもこのチームを見ると思うんだけど、何でこんなに間延びしてるんだろう。梶山がカバーするエリアが広過ぎ。まあ、伊野波のせいかも知れないけど。得点は水野のゴラッソと本田の決定力。単発。2-0で折り返して後半下がりすぎてバタバタするという、何だか見慣れた光景である。解説の前園さんがどんどんネガティブになっていって、FC東京が負けてる時の(最近よくあるが)前田治さんみたいで聞いていて辛かったわ。中西永輔がピッチレポートをしていたけど、噛んだり、急に話を振られてあたふたしてたり、こちらもちょっとハラハラ。
まあ勝ってよかったけど、正直相手がぬるかった。最終予選が心配な今日この頃である。

|

« 4.17の晩ご飯 | トップページ | 4.19の晩ご飯 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4.18の晩ご飯と北京オリンピック2次予選・シリアvs.日本:

» U-22日本代表、北京五輪最終予選進出決定! [Ego trip]
2007年4月18日(水)、U-22日本代表は北京五輪最終予選出場を賭け、 アウェーのダマスカスでシリアと対戦しました。 前半は日本がペースを握り、前半17分、水野が左足から豪快なシュートで シリアゴールをこじ開けた。 前半終了間際にはセットプレーから本田圭介が落ち着いて追加点を挙げ2-0とした。 後半は一転してシリアペース。シリアは出だしからにプレスをかけ、 積極的にこぼれ球拾う。 後半6分には決定的な場面を作られるもシュートミスに救われた。 反町監... [続きを読む]

受信: 2007/04/19 23:09

« 4.17の晩ご飯 | トップページ | 4.19の晩ご飯 »