« 4.3の晩ご飯 | トップページ | 4.5の晩ご飯 »

2007/04/05

4.4の晩ご飯とナビスコカップ 予選Cグループ第3節 大分トリニータ vs. FC東京

晩ご飯は、牛肉とジャガイモ、タマネギ、グリンピースの煮物。ごはん。志ば久のしば漬け。味噌汁。おーいお茶。

飯を喰いながら、相方が録画しておいてくれたナビスコ大分戦を見る。いやよかったね。内容はともかく、結果をもぎ取ったところがよかった。まだまだこれからだと思うけど、ここで勝たないとまたあれ(どれ?)だし。

何といっても金沢が調子が出てきたのがよかった。あいかわらず地味だけど、絡めて取る金沢の安定した守備と機を見て攻め上がるあの感じが戻ってきた。アシストもついたし。伊野波も、柏戦は判断が悪過ぎてどうしようかと思うくらいだったけど、今回は何とかなってたね。攻撃参加もよかった。最後、みんな集中してたよ。チョペさんも素敵でした。シンプルに前にパス、何突っ立ってるんだチョペ、と思ったら、ここだというところでは急にトップスピード、相手のフィードを、アウトで止めてアウトで出したところも。何といっても精度のオーダーが1桁、いや2桁違うという感じ。最後、なりふりかまわず時間使いに行ってカードもらってたけどね。
大分は何といっても深谷だ、やっぱり。はね返すだけじゃなくフィードもよくて、視野も広い。くそお、こいつ賢いな、といつも思う。あと、高松も線の太いプレーしてた。いつの間にこんな立派な選手に。
最後、ハラハラして見てたら、眠らない街が聞こえてきたので、うっそお、と思いました。勝ててよかった。現地に行った方たち、おめでとう。勝利はきみたちのものだ。
うーん、やっぱ大分は行かないとダメだね。今回、あたしは両方は無理だったんでリーグ戦の方に行くことにしたんだけどね。15日は大分もリベンジして来るだろうし。頑張ろうね。

|

« 4.3の晩ご飯 | トップページ | 4.5の晩ご飯 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4.4の晩ご飯とナビスコカップ 予選Cグループ第3節 大分トリニータ vs. FC東京:

« 4.3の晩ご飯 | トップページ | 4.5の晩ご飯 »