2007 J1 第30節 FC東京 vs. 川崎フロンターレ
以前、2ちゃんのデポルティボスレで、「デポったり、デポられたり、そうやって日々は過ぎていくのさ」みたいな書き込みがあって、何というか、ああ、わかるわかる、その感じ。
その感じじゃねえよ。この調子でずるずる負けて、大宮がこの後全勝したら、まだ入れ替え戦の可能性あるの、忘れてやしないでしょうね。こんな試合してたら落ちます。いや、こんな試合をホームでしてはいかん。
こないだの解任報道によって突然レイムダックにされてしまったヒロミ。移籍が報じられている今野。この時期、いろんな雑音が立ち現れ、選手のメンタルには当然影響してるとは思うんだけど、それでも、どんな理由があっても、これはないよなあ。
伊野波でなく浅利、リチェじゃなく石川、ノリオじゃなく栗澤だったら、勝ってたとはいわないけど、まあ、普通に勝ち負けできてたんではないかなあ。まあ今さらだけど、それより何より、2点取られて心が折れてしまったような選手たちを見てるのが辛かった。
なんていうかこう、メンタルの弱さ。自分自身の弱さを突き付けられてるようで本当に辛かったわ。
応援するものは、 応援されるものより強くなければならない。
うーん、どうすればもっと強くなれるんだろう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント