2009 J1 第13節 FC東京 vs. 川崎フロンターレ
うーん。
前半はよかったし、それよりなお逆転されてからの最後の追い上げ、10人でしっかりと繋いで意図のあるサッカーをしてゴールに迫ったところも本当によかったので、あたしってば終わってから結構満足しちゃって、面白かったね、10人でもああいうのができるし、やりたいんだね、あれはよかったね、と相方にいいもしたので、終わってからごはん食べに行くみんなががっくりしてるのが、なんだか申し訳ないというかあたしは間違った観方をしているのかしらと思ってしまいましたが、負けは負けだな、まあ。
レッドカードや何かはそれは精一杯やってても取られることがあるんだからしょうがない、返す返すもあの2失点目、素早いリスタートでやられたあの失点は、あれは情けなかったな。文句いいたければいえばいいけど、ボールに誰か行っておけよ、声出せよ、みたいな。やることやってなくて失点というのはかなわん。
あれ、結局愚痴か。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント