結婚式と5.23の晩ご飯
青赤なお友だちの結婚式があり、都内某所のホテルへ。人前式の立会いなのだけど、小ぢんまりした心温まるお式でした。新郎新婦が、緊張しながらも参加者への思いやりを忘れない態度に感服しました。最後にオチまでつけてくれたんだから偉いものだ。
あたしはこうイベントごととか儀式とかが苦手で、本当に面倒で、自分の式の時も、めんどくさいと思いながら準備をして、式や披露宴に駆けつけてくれた人たちに対しても感謝というものが足りなかったなあ、そういう気持ちがなかったら結婚なんかする資格なかったなあ、だから別れちゃったんだろうなあ(いやこれは関係ないけど)、なんてことをぼんやりと考えた。いや、昔ね、昔。
式の後会社に行き、いろいろと仕事の段取りをして帰宅。
晩ご飯は、結婚式の引き出物に、簡単に炊ける赤飯キットがあったので、赤飯炊きました。なんていうんだろう、半加工品のパックみたいなやつ、袋を開けて炊飯器に水と一緒に入れて炊くと普通に赤飯ができる。とっても便利。
というわけで、相方と二人で赤飯で、友人の幸福を寿ぐ。ご結婚おめでとう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント