6.6の晩ご飯とウズベキスタン戦
痛む足を引きずりつつ休日出勤。
幸い、相方が出勤日だったので行き帰りは付き添ってもらうことができた。
晩ご飯は、例によってIH調理器を使って焼肉。牛肉と、豚トロ。あとキャベツ、ピーマンなどを焼く。水菜、トマト、スナップエンドウのサラダ。ビール。
食後にワールドカップアジア最終予選のウズベキスタン戦を見る。ウズベクはシュートが下手なんで、打たせとけ、みたいな感じだったのだが、審判が凄かった。なんか、ウズベキスタンが大したことないのの補いを審判でつけられていたような感じである。そこまでスリリングにしてくれなくていいから。最後は神経戦というか、これやばいよね、自陣近くで試合してたら何が起きるかわからないよね、と相方と言い合ったことでした。2、3人退場させられてもおかしくない雰囲気があった。よく我慢した。偉いものだ。
それにしても岡ちゃん、つまんない代表っていってごめん。何のかんのいって結果を出してて偉いよね。
それにしてもワールドカップも、出て当たり前、出てくれないと困るというこの雰囲気、日本のサッカーもレベルが上がったんだろうか。どうなんだろう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント